ITパスポート受験対策講座14回目

26.3.23

復習 PKI ディジタル署名(送信者が特定できている)

       なりすましできず 改ざんされていないこと 確認できる

   光の三原色 色の三原色

     RGB   シアン・マゼンダ・イエロー

   色の三属性 色相(H)彩度(S)明度(B)

 

 コンピュータグラフィックス

  ペイント系・・・ギザギザ

  ドロー 系・・・なめらか

 

   アンチエイリアシング・・・ギザギザ目立たなくさせる

   テクスチャマッピング・:・物体の表面に柄や模様を貼り付ける

   ブレンディング・・・・・・透明度の画像を重ねて半透明に

   レイトレーシング・・・・・視点に届いた光線を逆にたどって描画

 

   3D・・・奥行や立体感のある画像を作成

   CAD・・・製品設計

   VR・・・ヴァーチャルリアリティ仮想世界体験

   AR・・・拡張現実 現実とバーチャル組み合わせ

   バーチャルモール・・・仮想商店街

   ゲーム・・・

   シュミレータ・・・現実に起こる複雑な現象を再現

 

ヒューマンインターフェース 人とシステム/サービスの接点

 ユーザビリティ ソフトウェアの使用感

 アセクセシビリティ つながりやすさ

 GUI 絵で表現し直観的に

  ラジオボタン・・・一つ選択

  チェックボックス・・・複数選択

  リストボックス・・・リストから選択

  テキストボックス・・・文字を入力

  メニューバー・・・選択可能な項目を横に並べて表示

  プルダウンメニュー・・・メニューバーのさらに詳細なもの

  ポップアップメニュー・・・右クリックなどでメニューを浮かび上がらせて表示

  スクロールバー・・・表示領域移動

  プログレスバー・・・処理進行状況をグラフメモリで表示

 

画面設計・帳票設計

 ポイントはみやすさ

 初心者 → 上級者

 マウス中心 → キーボード中心

 

 設計時の工夫

  左から右  上から下

  タイトル表示位置そろえる

  罫線や強調表示

  色使い

  エラーは内容と対処法

  オンラインヘルプ・・・操作ガイダンスを画面やリンク先で検索閲覧できる

 

 帳票設計

  分析  

   出力目的・出力時期・配布先・出力量

   方式(プリンタなど)

   媒体(A4用紙など)

   項目 レイアウトは わかりやすく 余分な情報省いて必要最小限に

 

 Webデザイン

  統一性 見易さ 

   Webユーザビリティ 使いやすさ

   Webアクセシビリティ 利用のしやすさ

 WACG2.0 抜粋

  原則1 知覚可能

    2 操作可能

    3 理解可能

    4 ロバスト性(強固な)

 スタイルシート

  Webページの文書構造や文書の装飾情報を定義したもの

  

ユニバーサルデザイン・・・年齢・文化・能力の違いや障害の有無にかかわらず

             快適に利用しやすい環境を提供する設計

 7原則

  1 公平性 

  2 自由度

  3 単純性

  4 明解さ

  5 安全性

  6 低負担

  7 空間性